奈良県奈良市十輪院町27
0742-26-6635
25万円(一体)合祀。50万円(一体)納骨堂の厨子に入れ個別に祀る。永代供養料・使用料などを含む。別途費用なし。
納骨者名を過去帳に記載。合同墓には、石板に俗名を刻字。納骨堂では50年間祀った後合同墓へ。春秋の彼岸、盆に法要を行い供養する。
やすらぎの塔は十輪院庭園内の菩提樹下に建立されている。十輪院は元正天皇の勅願寺であったとされる古刹で、本堂は国宝、石仏龕は重要文化財となっている。
奈良市,奈良県