群馬県前橋市端気町乙337
027-269-6712
78万円(一体)。永代供養料・使用料・納骨料を含む。
戒名又は俗名を銅板に刻字する。骨壷で33回忌まで安置し、以降は合葬する。春秋の彼岸、盆に法要を行う。年回忌供養などは希望があればオプションとして応じる。
善勝寺檀信徒会が組織されていて、生前は会費年間5000円が必要。
前橋市,群馬県