滋賀県東近江市能登川町378
0748-42-1207
5万円(一体)。永代供養料・使用料・管理料・納骨料・塔婆料を含む。
骨壷で1年間安置し、以降合葬する。納骨時に塔婆を立て、納骨者名は過去帳に記載する。盆と秋の彼岸に合同法要を行う。
大徳寺は室町時代の開創となる古刹で、日本臨済宗の中興の祖である白隠慧鶴の高弟として知られる東嶺円慈が剃髪した寺でもある。
東近江市,滋賀県