埼玉県富士見市水子1765
049-251-5611
50万円(一体)。永代供養料・使用料を含む。
納骨者の戒名などを共同の石板墓誌に刻字。お骨は50回忌まで塔内に安置し、以降合葬する。春秋の彼岸、盆に塔婆供養を行う。
寺院境内に開設された大きな供養塔で、檀家の方々も手を合わせられる場所に建立されている。大應寺は真言宗智山派の寺院で、境内も広く閑静な雰囲気がある。また緑も多く自然環境も豊か。
埼玉県,富士見市