実相寺

宝珠の碑

埼玉県川口市領家2-14-11

048-222-4566

15万円(一体)。永代供養料・使用料・納骨料・刻字料など一式を含む。戒名料は10万円より。

納骨者名を個別の石板に刻字。お骨は骨壷で3ヶ月間安置し、以降合葬する。毎日読経供養を行い、また年1回施餓鬼会に法要を営む。

お骨の一部を位牌に納め、本堂内に安置し、毎日読経回向を行う、分納骨制度もある。15万円から(一体)。実相寺は日本最古の庚申塔を奉安する650年来の古刹。

埼玉県,川口市