成身院 百体観音霊苑
久遠墓
埼玉県本庄市児玉町小平597
0495-72-4725
70万円(一基。二体まで納骨可)。永代供養料・使用料・管理料・納骨料・刻字料・開眼供養料を含む。二体目の追葬時には改めて刻字料・納骨料・供養料が必要。
戒名・俗名・銘を個別の石塔に刻字し、過去帳に記載。遺骨は骨壷で33回忌まで安置としているが、2010年現在合葬の予定はない。法要は毎年11月23日、百体観音大祭に過去帳を供え護摩供養の後、献花・献香を行う。大祭への参加は自由。
江戸中期建立の百体観音堂をたたえる境内供養墓。現在の管理は渕龍寺。