本能寺

永代供養塔

静岡県静岡市清水区村松1-4-80

054-334-1782

100万円(一体)。永代供養料・納骨料・刻字料を含む。入檀料は別途必要。

納骨者の戒名を個別の小石板に刻字し、回廊墓に奉安し、過去帳にも記載する。お骨は50回忌まで骨壷で安置し、以降合葬する。春秋の彼岸、盆、祥月命日に回向する。また毎日の朝勤の際、回廊墓前にて線香をあげている。

本能寺は永正6年(1509)正受院日東の創立になる古刹寺院。永代供養塔は日蓮聖人立教開宗750年の記念事業として、現代の社会の中で墓の問題で悩む方々を救済するため建立されたものである。

静岡市,静岡県