法楽寺

法楽の礎

宮城県黒川郡大和町宮床字兎野1-1

022-346-2106

20万円(一体)。永代供養料・納骨供養料・使用料・管理料を含む。

納骨者名は個別の黒みかげ製石板に、戒名、俗名、没年月日、享年を刻字する。お骨は守本尊法勤修骨袋に入れて納骨する。毎月の供養の他、春秋の彼岸、盆に法要を行い供養する。

托鉢から始めて住職自らが開山した寺である。人生相談を行っている。

宮城県,黒川郡