満福寺

永代供養塔

秋田県横手市増田町増田字田町58

0182-45-5101

50万円(一体)。永代供養料・使用料・納骨料・刻字料などを含む。

納骨者の戒名・俗名などを、供養塔台座側面に貼られる個別の石板に刻字。過去帳にも記載する。お骨は50回忌まで骨壺で安置し、以降合葬する。春秋の彼岸、盆のほか、年回忌法要を行い供養する。

仏像が建つ供養塔で、個別の墓誌として石板が台座側面に貼られる。

横手市,秋田県